まちなみデザイン20選(第6回) 「~記憶の継承~名古屋駅前のモニュメント「飛翔」」
平成元(1989)年、名古屋市制100周年を記念し「過去から未来への発信」をテーマに、名古屋駅前ロータリー交差点に設置されたモニュメント「飛翔」。高さ23メートルの円錐形のモニュメントは、長らく名古屋駅前のシンボル的存在であったが、リニア中央新幹線の開業に向け、「まちにつながる歩行者空間」、「乗換空間等の整備」などを行うために撤去された。平成の時代を駆け抜けた「飛翔」は、これからも人々の記憶にとどまり続けていくだろう。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
最終更新日 | 2024年11月11日 |
メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
作成日 | 2024年11月11日 |
データ形式 | JPEG |
ライセンス | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | 23e50df2-4fae-4084-8dfd-e25417ca3f70 |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | 8b93a60a-2066-498b-835a-d1f334cb3baa |
Position | 9 |
Size | 168.9 MiB |
State | active |