まちなみデザイン20選(第6回) 「うだつの上がる井桁屋(有松)」
緑区有松の東海道沿の約800mの区間には、広い間口を持つ絞商(絞り染めを扱う商家)の主屋が建ち並び、江戸末期に建築された井桁屋(服部家)の主屋には「うだつ」が設けられている。「うだつ」とは、隣家との延焼防止のための防火壁であったが、時代とともに装飾的な意味も持つようになった。有松では外壁や軒裏を漆喰で塗り固めた塗籠造(ぬりごめづくり)の絞商の豪壮な主屋などが残り、今も歴史的風致を良く伝えており、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
最終更新日 | 2024年11月11日 |
メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
作成日 | 2024年11月11日 |
データ形式 | JPEG |
ライセンス | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | 343929d8-00ab-4996-b7cd-d98c065bab5e |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | 8b93a60a-2066-498b-835a-d1f334cb3baa |
Position | 20 |
Size | 24.8 MiB |
State | active |