まちなみデザイン20選(第3回) 「中村の大鳥居」
大正10(1921)年に中村が名古屋市に編入されたのを記念し、昭和4(1929)年に建てられた鉄筋コンクリート製の大鳥居で、高さは約24mになる。当時は現在のような建物の立ち並びもなく、野原が広がっていたため、庄内川の枇杷島橋や関西線の八田駅など遠方からも眺めることができ、その存在感は圧倒的なものであった。
Additional Information
Field | Value |
---|---|
Data last updated | November 11, 2024 |
Metadata last updated | February 21, 2025 |
Created | November 11, 2024 |
Format | JPEG |
License | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | c21d524d-5a5f-41f8-bc87-a1a7da6d84c0 |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | ef5d4583-d78c-42c5-94f9-a29aa404bc6a |
Position | 17 |
Size | 1.3 MiB |
State | active |