まちなみデザイン20選(第3回) 「藤が丘駅周辺の桜並木」
土地区画整理組合より提供された土地に、昭和44(1969)年地下鉄東山線藤が丘駅が完成し、それまで農地中心であったところに住宅が建ち並び、急速に都市化した。駅周辺のソメイヨシノはこの土地区画整理事業で植えられたもので、桜の成長がまちの成熟を物語っている。毎年満開となるころにさくらまつりが開催され多くの人でにぎわう。
追加情報
| フィールド | 値 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2024年11月11日 |
| メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
| 作成日 | 2024年11月11日 |
| データ形式 | JPEG |
| ライセンス | cc-by-40-intl |
| Datastore active | False |
| Has views | True |
| Id | f3f10977-0bfd-44e4-aae8-dc42589e290f |
| Mimetype | image/jpeg |
| Package id | ef5d4583-d78c-42c5-94f9-a29aa404bc6a |
| Position | 7 |
| Size | 8.6 MiB |
| State | active |