まちなみデザイン20選(第4回) 「桜通のイチョウ並木」
毎年11月頃にイチョウの葉で黄金色に染まる桜通。このイチョウ並木は昭和12(1937)年に開催された「名古屋汎太平洋平和博覧会」の際に記念植樹されたもの。桜通という名の由来は諸説あるが、桜通と本町通が交わる交差点近くにある「桜天神」からきており、この神社にもかつて大きなサクラがそびえ立っていたという。名古屋市都市景観保存樹林。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
最終更新日 | 2024年11月11日 |
メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
作成日 | 2024年11月11日 |
データ形式 | JPEG |
ライセンス | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | f295e595-6609-4174-a2bf-7e6253796622 |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | 97c6d5a2-c620-42fd-b8d3-4b1ad96e617e |
Position | 1 |
Size | 2 MiB |
State | active |