まちなみデザイン20選(第4回) 「錦三丁目の夕景」
「錦三(きんさん)」の愛称で親しまれる、名古屋有数の繁華街「錦三丁目」。ビルの間に差し込む夕陽が、隣接するビジネス街からの人の流れを静かに待っているかのような、夜の賑わいの前の情緒を高める。この地域は、徳川家康が行った「清須越し」後、綺麗な碁盤の目で形成され、名古屋城の城下町として商人を中心に栄えた。清須にあった町名は、「朝日町」「針屋町」「宮町」など、今も地元で親しまれている。
追加情報
| フィールド | 値 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2024年11月11日 |
| メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
| 作成日 | 2024年11月11日 |
| データ形式 | JPEG |
| ライセンス | cc-by-40-intl |
| Datastore active | False |
| Has views | True |
| Id | ad61e9b9-6e59-4620-8c47-0a4c9042c856 |
| Mimetype | image/jpeg |
| Package id | 97c6d5a2-c620-42fd-b8d3-4b1ad96e617e |
| Position | 11 |
| Size | 1.4 MiB |
| State | active |