まちなみデザイン20選(第4回) 「円頓寺商店街」
名古屋を代表する商店街のひとつ「円頓寺商店街」は、徳川家康の命により行われた清須越し以降の名古屋の発展と共に、寺社の門前町として栄えていったとされる。昔ながらの下町の雰囲気を残すまちなみだが、近年は個性的な店舗が増え、新たな賑わいが創られている。七夕祭り、パリ祭など、大勢の人が足を運ぶイベントも豊富。平成27(2015)年にはアーケードが改修され、 新しさの中にレトロが感じられる看板が迎えてくれる。
追加情報
| フィールド | 値 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2024年11月11日 |
| メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
| 作成日 | 2024年11月11日 |
| データ形式 | JPEG |
| ライセンス | cc-by-40-intl |
| Datastore active | False |
| Has views | True |
| Id | 90d94274-bcf1-4959-bc6e-e605ef5f63eb |
| Mimetype | image/jpeg |
| Package id | 97c6d5a2-c620-42fd-b8d3-4b1ad96e617e |
| Position | 4 |
| Size | 728 KiB |
| State | active |