まちなみデザイン20選(第5回) 「長良橋から望む夜明けの名古屋駅高層ビル群」
中川運河は、名古屋港と旧国鉄笹島貨物駅とを結ぶ運河として昭和7(1932)年に全線開通し、「東洋一の大運河」とうたわれた。都心近くながら開放的な眺めが広がり、穏やかな水面には、名古屋駅の高層ビル群が映る。近年は、水上交通の定期運航や水面などを活用したアートの取組みが行われ、一層の魅力向上が期待される。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
最終更新日 | 2024年11月11日 |
メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
作成日 | 2024年11月11日 |
データ形式 | JPEG |
ライセンス | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | eb8fbfbe-1567-42b3-8bf9-ba644d3493f8 |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | d0012bbb-5c48-4e3a-bc01-cea4e8eafd5c |
Position | 2 |
Size | 1.3 MiB |
State | active |