まちなみデザイン20選(第5回) 「牧野ケ池緑地の竹林」
牧野ヶ池緑地は名古屋市東部に残された広大な自然環境を生かした都市公園。その南西部に位置する「竹の小径」は、両側を竹に挟まれた全長約1300mの散策路。公募された市民団体による竹林整備活動のほか、市民参加によるタケノコ堀りなども行われる。公園名称の由来となる「牧野ケ池」は、正保3(1646)年に灌漑用として作られたため池。池の用水を利用して作った付近の田んぼを“牧田”と呼んだことから命名されたといわれる。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
最終更新日 | 2024年11月11日 |
メタデータ最終更新日時 | 2025年2月21日 |
作成日 | 2024年11月11日 |
データ形式 | JPEG |
ライセンス | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | 2db4715e-e2b2-4032-bc80-472dbb22892c |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | d0012bbb-5c48-4e3a-bc01-cea4e8eafd5c |
Position | 9 |
Size | 7.3 MiB |
State | active |