まちなみデザイン20選(第4回) 「名古屋女子大学中学校・高等学校周辺の桜並木」
名古屋女子大学中学校・高等学校は、大正4(1915)年、社会における女性の自立、地位向上を願って東区葵町に創立され、昭和10(1935)年に現在地に移った。今あるソメイヨシノは、近隣にあったゴルフ場と同校によって植えられ、その後名古屋市に寄附されたものといわれる。時を経て大きく成長した幹は存在感も十分で、毎年満開の花が、新学期で希望いっぱいの生徒たちを優しく迎え、祝福している。見頃は3月下旬から4月上旬。
ข้อมูลเพิ่มเติม
ฟิลด์ | ค่า |
---|---|
Data last updated | 11 พฤศจิกายน ค.ศ. 2024 |
Metadata last updated | 21 กุมภาพันธ์ ค.ศ. 2025 |
สร้างแล้ว | 11 พฤศจิกายน ค.ศ. 2024 |
รูปแบบ | JPEG |
สัญญาอนุญาต | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | d9c35b02-4655-4745-9aa0-a2275139a2b6 |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | 97c6d5a2-c620-42fd-b8d3-4b1ad96e617e |
Position | 17 |
Size | 2.2 MB |
State | active |