-
3歳児集団健診会場・日程表
3歳児の集団健診を受診できる会場・日程表の一覧です。受診に際しては予約が必要です。ご希望の会場へ直接ご連絡ください。また、コロナウイルス感染症の感染状況によっては、中止とさせたいただく場合がございます。予め、ご了承ください。 -
年度別・主要用途別新築件数
昭和53年度からの専用住宅、併用住宅、共同住宅等、長屋住宅、店舗、事務所、倉庫・物置、工場、病院・診療所、旅館・ホテル、学校、その他の新築受付件数のデータです。計画通知・民間指定機関分を含んでいます。また、合併前の四町の確認件数も含まれています。 -
国勢調査 労働力状態(6区分)・男女別15歳以上人口
国勢調査の労働力状態(6区分)・男女別15歳以上人口に関する結果です。 -
久留米市産婦健康診査受託医療機関
久留米市産婦健康診査補助券を利用して産婦健康診査を受診できる医療機関の一覧です。予約が必要な医療機関もありますので、電話で確認後、受診してください。 -
用途別農地転用状況
久留米市の年次用途別農地転用状況です。(平成28年~) -
国勢調査 世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数・一般世帯人員(6歳未満・18歳未満世帯員のいる一般世帯及び3世代世帯特掲)
国勢調査の世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数・一般世帯人員(6歳未満・18歳未満世帯員のいる一般世帯及び3世代世帯特掲)に関する結果です。 -
国勢調査 常住地・従業地による産業(大分類)別15歳以上就業者数
国勢調査の常住地・従業地による産業(大分類)別15歳以上就業者数に関する結果です。 -
福岡県公害防止等生活環境の保全に関する条例の特定施設・工場事業場数
福岡県公害防止等生活環境の保全に関する条例にある特定施設・工場事業場数に関するデータです。複数種類の特定施設を設置している工場があり、工場数の実数を表示しています。 -
国勢調査 産業(大分類)・年齢(5歳階級)別15歳以上就業者数
国勢調査の産業(大分類)・年齢(5歳階級)別15歳以上就業者数に関する結果です。 -
国勢調査 人口集中地区(DID)人口、世帯数及び面積
国勢調査の人口集中地区(DID)人口、世帯数及び面積に関する結果です。 人口集中地域(DID)とは、市区町村の区域内で人口密度の高い(約4000人/平方キロメートル以上の)基本単位区がたがいに隣接して、その人口が5000人以上となる地域をいいます。 -
河川水質測定結果
河川水質の測定結果に関するデータです。 地点右のアルファベットは環境基準類型を示す。 「生活環境項目」及び「健康項目」は、有効数字を2桁とし3桁以下を切り捨てる。ただし、pHについては、小数第2位を四捨五入し、小数点以下1桁までとする。... -
久留米市乳幼児健康診査受託医療機関
乳幼児健康診査を受診できる医療機関の一覧です。予約が必要な医療機関もありますので、電話で確認後、受診してください。 -
「くるクル」サイクルポート位置情報
久留米市内におけるコミュニティサイクルの「運営場所」と「一時駐輪場」を掲載しています。令和3年6月より「運営場所」及び「一時駐輪場」での手続きの場所や内容等が変更となっておりますのでご注意ください。詳細は各観光案内所へお問い合わせください。 -
大気汚染常時測定局測定結果(窒素酸化物)
窒素酸化物に関する大気汚染常時測定局測定結果(月間)です。 -
指定小児慢性特定疾病医療機関一覧
小児慢性特定疾病医療助成制度において、久留米市から指定を受けた医療機関(病院、診療所、薬局及び訪問看護事業者)の一覧です。この医療機関が行う医療に限り、小児慢性特定疾病患児の方が助成を受けることができます。 -
養護老人ホーム
久留米市内の養護老人ホームに関するデータです。 -
国勢調査 15歳以上の就業者・通学者の流入・流出人口
国勢調査の15歳以上の就業者・通学者の流入・流出人口に関する結果です。 -
自動車騒音調査結果(面的評価結果)
近接空間とは、2車線以下の車線を有する幹線交通を担う道路(高速自動車国道、一般国道、都道府県道、市町村道。但し、市町村道にあたっては、4車線以上の区間。)は道路端より15m、2車線を超える車線を有する幹線交通を担う道路は道路端より20mの範囲です。 非近接空間とは、 道路端より50mの範囲から近接空間を除いた範囲です。 -
料理の栄養価一覧
料理毎のエネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量、野菜量、主な材料(水をのぞく)の一覧です。 文部科学省の日本食品標準成分表2010年版を基に作成しております。 -
久留米市中央卸売市場 水産物部統計(水産物産地別金額)
久留米市中央卸売市場の水産物部統計(水産物産地別金額)データです。