まちなみデザイン20選(第5回) 「鶴舞公園奏楽堂の夕景」
奏楽堂は明治43(1910)年、第10回関西府県連合共進会の際に建てられたルネッサンス様式の円形の建物で、設計は名古屋近代建築の先駆者である鈴木禎次。昭和初期の台風で崩壊したため、平の屋根を備えた形で再建されたが、当初の姿に戻したいとの声が強く、平成9(1997)年に復元された。
Additional Information
Field | Value |
---|---|
Data last updated | 2024 नोभेम्बर 11 |
Metadata last updated | 2025 फेब्रुअरी 21 |
Created | 2024 नोभेम्बर 11 |
Format | JPEG |
License | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | 74af1e20-5e4a-4ec8-b6ea-0fc2767a4812 |
Mimetype | image/jpeg |
Package id | d0012bbb-5c48-4e3a-bc01-cea4e8eafd5c |
Position | 4 |
Size | 5.4 MiB |
State | active |