静岡県の自動車保有台数調査データ(昭和44年から令和5年まで)

毎年4月1日現在の県内における自動車保有台数を、税務資料等をもとに市町別・車種別にとりまとめたデータです。

調査日:1969年4月1日~2023年4月1日 昭和44年から平成18年までは全県分のデータを掲載し、平成19年からは市町別のデータも掲載しています。 市町別のデータは、平成19年に車種別区分による集計方法を一部変更しており、以前のデータと比較できない項目が一部生じているため平成18年以前の市町別 データは掲載しておりません。 「市町村名」「市町村CD」は合併前の市町村分のデータ、「合併後名」「合併後CD」は合併後の市町村のデータであり、それぞれ公表時の台数を示していま す。 合併の経緯については、「静岡県の平成の大合併」を参照してください。 (https://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-410a/index2.html) 合併後の市町村エリア(shape)のオープンデータは、「行政界」のオープンデータを御参照願います。 (https://opendata.pref.shizuoka.jp/dataset/fuji-182.html

データとリソース

追加情報

フィールド
作成者 静岡県
最終更新 9月 27, 2023, 03:31 (UTC)
作成日 8月 31, 2023, 03:23 (UTC)
harvest_object_id f32f8492-8d0d-406b-9efc-84fa41b9fa0b
harvest_source_id 727b07b6-8da7-4682-97c8-ee8dd820e388
harvest_source_title 静岡県