久留米市自然環境調査(平成20~22年度) 地点別希少種等一覧

市内の地点別希少種等のデータです。 [種名に関する留意点] アゾラ属の一種:アゾラ・クリスタータ(特定外来生物)の可能性があるが、確実な同定のためのDNA分析までは実施していない。(希少種のアカウキクサまたはオオオアカウキクサではない) イタチ属の一種:ホンドイタチまたはチョウセンイタチ(外来種)。ホンドイタチの場合は準絶滅危惧(福岡県) ゲンゴロウブナ、スゴモロコ、ハス:本市は本来の分布域から外れており、これらの種の生息は人為的な持ち込みによると考えられる。 カンアオイ属の一種:サンヨウアオイの場合は絶滅危惧Ⅱ類(福岡県)

データとリソース

追加情報

フィールド
ソース http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2030kankyougomi/3141cyosakekka/
作成者 環境部環境保全課
メンテナー 0942-30-9043
最終更新 8月 30, 2023, 23:45 (UTC)
作成日 8月 30, 2023, 23:45 (UTC)
copyright
frequency 1年
harvest_object_id 831b7cf2-ba12-473b-a2b7-059e410f0cc4
harvest_source_id acc4cde1-d4eb-4144-802e-4cf0a4afd408
harvest_source_title 久留米市
language Japanese
spatial