【市勢統計データ】公共下水道排水設備普及状況

会津若松市が公開している市勢統計データ
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2016092600026/
をデータ化したものです。

データは各年3月31日現在のもの
注)平成17年は旧北会津村の数値を含む。
注)平成18年以降は旧河東町の数値を含む。
単位:面積(ha)、人口(人)
資料:下水道施設課

データの論理名と物理名の対応は次のとおりです。

論理名(物理名)

年度(西暦)(year)
年度(和暦)(japanese_calendar)
事業認可面積(business_authorization_area)
処理区域面積(sewage_treatment_area)
処理区域整備率(sewage_maintenance_rate)
住民基本台帳人口(basic_resident_register_population)
処理区域内人口(sewage_treatment_area_population)
普及率(sewage_adoption_rate)

データとリソース

追加情報

フィールド
作成者 会津若松市
最終更新 10月 15, 2025, 09:25 (UTC)
作成日 8月 31, 2023, 02:59 (UTC)
harvest_object_id b306f7ab-4590-49ae-874d-b57d2c42e289
harvest_source_id e0b7e887-2803-4def-944e-c520b9255c6d
harvest_source_title 会津若松市