青森県の推計人口-年報-2011年(平成23年)

青森県のオープンデータ公開サイトから取り込んでいます。
- 追加情報の「updatedat」は、元サイトでの最終更新日を表します。
- 一部表示が異なる場合がありますので、詳細は参照元をご確認ください。

参照元:https://opendata.pref.aomori.lg.jp/dataset/dataland-319.html
調査の目的:県内の人口移動の実態を毎月的確に把握し、各種行政運営上の基礎資料とする。 調査開始年:1966年 主な集計項目:推計人口、市町村別推計人口、年齢別推計人口、出生者数、死亡者数、転入者数、転出者数、世帯数 結果の概要:「平成23年青森県の人口」を掲載いたします。 平成22年10月1日から平成23年9月30日までの出生・死亡・転入・転出についてや、平成23年10月1日現在の年齢別人口等について掲載しております。平成23年1月1日から12月31日までの出生・死亡・転入・転出は、参考表として冊子の第10~15表に掲載しております。 データファイルについて:「統計表.xls」は年報に掲載されている統計表のExcelデータです。「参考表.xls」は年報に掲載されている参考表のExcelデータです。 【推計人口の修正について】(平成24年7月4日) 平成24年5月に鶴田町の外国人社会動態未計上等による修正版を公表したところでありますが、これを受け県内全市町村について同様の誤りがないか調査したところ、下記のとおり誤りが把握されたため、修正を行いました。 1. 修正したデータ 田舎館村…「青森県の推計人口」のうち、平成22年11月1日以降分。外国人の社会動態未計上による。 七戸町…「青森県の推計人口」のうち、平成22年11月1日以降分。外国人の社会動態未計上による。 六戸町…「青森県の推計人口」のうち、平成22年11月1日以降分。外国人の社会動態未計上による。 階上町…「青森県の推計人口」のうち、平成22年11月1日以降分。外国人の社会動態未計上による。 2. 修正内容:人口(県計、町村部計、東津軽郡計、田舎館村、上北郡計、七戸町、六戸町、三戸郡計、階上町)。世帯数(県計、町村部計、上北郡計、七戸町、六戸町、三戸郡計、階上町)。 次回公表予定日:2013年3月

データとリソース

追加情報

フィールド
作成者 青森県 総合政策部 統計分析課 人口労働統計グループ
最終更新 4月 30, 2024, 05:33 (UTC)
作成日 8月 30, 2023, 04:19 (UTC)
createdby bodik harvest
updatedat 2022-03-28T15:07:12.635+09:00