-
令和元年度掛川市航空写真(オルソ画像)
令和元年度掛川市航空写真(オルソ画像)の一覧です。 データセット内のPDFファイルから必要な地域の画像をダウンロードしてください。 -
令和2年度決算書
There is no description for this dataset
-
平成23年度版 掛川市統計書
There is no description for this dataset
-
令和5年度森林簿
県内の民有林に関するデータです。 林小班を単位とした樹種や面積、材積等の森林資源情報が記載されています。 本データは、令和5年3月末時点のものです。 -
洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域 その4 <菊川市>
菊川市内を9分割した洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域の4件目 -
洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域 その1 <菊川市>
菊川市を9分割した、洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域の1件目 -
静岡県樹高分布図(東部_2)
航空レーザ測量成果をもとに作製した、5mメッシュの樹高分布図です。 -
静岡県公共施設情報(建物)(202203)
静岡県が保有する建物、土地の情報です。県と市町のFM(ファシリティマネジメント)研究会で定めた共通フォーマットに準拠しています。 令和3年3月時点のデータです。 -
洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域 その6 <菊川市>
菊川市内を9分割した洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域の6件目 -
静岡県景観賞受賞地区
優れた都市景観、田園や農山漁村景観などを表彰している「静岡県景観賞」の受賞地区の情報です。 -
静岡県地域防災計画(令和3年10月)
災害対策基本法に基づき、県、県内市町、防災関係機関等の処理すべき事務又は業務の大綱を定めるものです。 -
静岡県樹高分布図(中部_4)
航空レーザ測量成果をもとに作製した、5mメッシュの樹高分布図です。 -
洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域 その9 <菊川市>
菊川市内を9分割した洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域の9件目 -
洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域 その5 <菊川市>
菊川市内を9分割した洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域の5件目 -
静岡県樹高分布図(中部_2)
航空レーザ測量成果をもとに作製した、5mメッシュの樹高分布図です。 -
扇子デザイン(文字デザイン)
静岡県の名産などを多言語化し富士山の形にデザインした扇子のデザイン案です。 -
洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域 その2 <菊川市>
菊川市内を9分割した洪水浸水想定区域・氾濫流・河岸侵食想定・土砂災害警戒区域の2件目 -
静岡県公共施設情報(土地)(202203)
静岡県が保有する建物、土地の情報です。県と市町のFM(ファシリティマネジメント)研究会で定めた共通フォーマットに準拠しています。 令和3年3月時点のデータです。 座標は全国街区レベル(経緯度・世界測地系) -
静岡県樹高分布図(東部_4)
航空レーザ測量成果をもとに作製した、5mメッシュの樹高分布図です。 -
静岡県地域防災計画資料編Ⅰ(令和4年1月)
資料編Ⅰは、本県の防災に係る条例・要綱・計画等を取りまとめたものです。