6 datasets found

Formats: shape Tags: ハザードマップ

Filter Results
  • ハザードマップ関連データ

    佐世保市がホームページ上で公開している洪水ハザードマップ・避難所マップなどに利用されている基礎データを入力しています。 Data for flood&etc hazard map . 土砂災害関係データ等については長崎県のオープンデータサイトをご確認ください。...
  • 洪水・土砂災害ハザードマップ

    当データセットは洪水・土砂災害ハザードマップのデータです。 形式はshapeファイルで、zipファイルにまとめたものを掲載していますので、ご使用の際はダウンロード後に解凍していただくようお願いします。
  • くらしの防災ガイド(ハザードマップ)データ

    くらしの防災ガイドに掲載しているハザードマップのGISデータです。 データを使用する際は以下の点に注意してください。 ・土砂災害警戒区域は概ね指定を完了していますが、地形改変等により、追加指定や既存区域の見直しを行っている場合があります。 ・土砂災害特別警戒区域は早期の指定完了を目指し順次指定を進めています。...
  • 神戸港津波ハザードマップ

    神戸港津波ハザードマップのGISデータです。 データを使用する際は以下の点に注意してください。 ・土砂災害警戒区域は概ね指定を完了していますが、地形改変等により、追加指定や既存区域の見直しを行っている場合があります。 ・土砂災害特別警戒区域は早期の指定完了を目指し順次指定を進めています。...
  • 防災マップデータ 防災アセス 活断層分布図

    防災アセス(活断層分布)は、平成16年度に実施した防災アセスメントで調査した活断層の分布を地図上に示したものです。 【活断層の説明】 活断層(確実度Ⅰ):最近数十万年に、概ね千年から数万年の周期で繰り返し動いてきた跡が地形に現れ、今後も活動を繰り返すと考えられる断層。明瞭な地形的証拠から位置が特定できるもの。...
  • 防災マップデータ 防災アセス 震度予測・液状化予測

    防災アセス(震度予測)は、平成16年度に実施した防災アセスメントで調査した、琵琶湖西岸断層帯において大津市が最も大きな影響を受けると予測される堅田断層北部を破壊開始点とした場合の震度予測を地図上に示したものです。...
You can also access this registry using the API (see API Docs).