大別当新田御茶屋屋敷跡(佐世保市)
元禄11年(1698)に大別当新田を築造した谷村貞之が、新田を臨む地に屋敷を構えて藩主の巡覧に備えたことが始まり。建物は残っていないが、石垣、石段、井戸や庭などが残っている。
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
最終更新日 | 2019年3月14日 |
メタデータ最終更新日時 | 2023年9月5日 |
作成日 | 2019年3月14日 |
データ形式 | JPEG |
ライセンス | cc-by-40-intl |
Datastore active | False |
Has views | True |
Id | 2e211b61-837b-4510-8df6-c85348b39993 |
Package id | ef9ae1e3-343e-4e13-9d5f-30ec1804a3ef |
Position | 9 |
State | active |