-
【和歌山県】統計年鑑
和歌山県の統計年鑑を掲載しています。和歌山県統計年鑑は、和歌山県の土地、人口、経済、社会、文化など各分野にわたる統計資料を体系的に収録し、その現状と推移を明らかにしたものです。 -
洪水浸水想定区域図
三重県内の市町が作成するハザードマップの基礎資料となる河川の洪水浸水想定区域図です。想定最大規模降雨における浸水区域、浸水深が示されています。 -
メッシュ図郭
土砂災害危険度情報を提供している三重県内のメッシュ図郭(1kmメッシュ、5kmメッシュ)に関するGISデータです。 -
土砂災害警戒区域等(急傾斜地の崩壊)
土砂災害防止法に基づく三重県内の土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域(急傾斜地の崩壊)に関するGISデータです。 -
土砂災害危険箇所(地すべり危険箇所)
三重県内の地すべり危険箇所(平成14年公表)に関するGISデータです。 -
土砂災害警戒区域等(土石流)
土砂災害防止法に基づく三重県内の土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域(土石流)に関するGISデータです。 -
津波浸水予測図(シェープファイル)
津波防災地域づくりに関する法律に基づく三重県内の津波浸水想定です。 -
土砂災害(特別)警戒区域情報
三重県内の土砂災害(特別)警戒区域に関する情報です(指定状況(指定日順)、指定一覧表(箇所毎)等)。 -
土砂災害危険箇所(土石流危険渓流)
三重県内の土石流危険渓流(平成14年公表)に関するGISデータです。 -
土砂災害危険度情報
三重県内の各メッシュ(1kmメッシュ、5kmメッシュ)における60分雨量および土壌雨量指数の数値に関する降雨指標データです。 -
土砂災害危険箇所(急傾斜地崩壊危険箇所)
三重県内の急傾斜地崩壊危険箇所(平成14年公表)に関するGISデータです。 -
避難施設一覧(指定避難所)
災害の危険性があり避難した方や、災害により家に戻れなくなった方を滞在させるための施設として『指定避難所』を指定しています。 -
土砂災害特別警戒区域(土石流)
There is no description for this dataset
-
土砂災害警戒区域(土石流)
There is no description for this dataset
-
活断層破線
There is no description for this dataset
-
琵琶湖浸水想定区域
There is no description for this dataset
-
大戸川浸水想定区域
There is no description for this dataset
-
大津市避難所運営マニュアル
大規模災害(大地震)発生時に避難所において発生することが予想される課題を示し、いつ、誰が、何を、どのように対応すべきなのかを理解することにより、被災者の生活再建に向けた円滑な避難所運営が行われることを目的に作成したマニュアルです。 -
指定緊急避難場所兼指定避難所(shapeファイル)
災害が発生し又は発生する恐れがある場合に、その危険から逃れるための場所を、災害種別ごとに『指定緊急避難場所』として指定しています。 詳しくは大津市ホームページ「指定緊急避難場所・指定避難所の指定について」をご覧ください。 http://www.city.otsu.lg.jp/kurashi/bosai/hinanjo/1456972639614.html -
活断層実線
There is no description for this dataset