-
静岡県都市計画基礎調査(河津町)
都計法第6条に基づき、都市計画区域ごとに人口、産業、土地利用などを、都道府県が概ね5年ごとに調査するもの 都市計画法第6条に規定された法定調査。 調査項目は以下に示す通り ・人口 ・産業 ・土地利用 ・都市施設 ・地価 ・自然環境 ・公害及び災害 ・観光、景観、歴史... -
水産物直売所
県内各地の漁協(漁業協同組合)が直接販売する漁協直売所 (飲食店を含む)を紹介しています。 -
<長期時系列>静岡県統計年鑑編(貿易~その他)
静岡県統計年鑑に掲載された、項目ごとの時系列データです。 -
雨量観測所
県が設置している雨量観測所の位置情報です。 -
静岡県都市計画基礎調査(函南町)
都計法第6条に基づき、都市計画区域ごとに人口、産業、土地利用などを、都道府県が概ね5年ごとに調査するもの 都市計画法第6条に規定された法定調査。 調査項目は以下に示す通り ・人口 ・産業 ・土地利用 ・都市施設 ・地価 ・自然環境 ・公害及び災害 ・観光、景観、歴史... -
静岡県樹高分布図(東部_3)
航空レーザ測量成果をもとに作製した、5mメッシュの樹高分布図です。 -
静岡のみずべ100選
静岡県内の「水辺:みずべ」の見どころ情報と写真(画像ファィル)です。 -
静岡県第4次地震被害想定地震動・液状化(大正型関東地震(内閣府2012モデル))
静岡県第4次地震被害想定の地震動・液状化(大正型関東地震(内閣府2012モデル))データです。 -
静岡県のイメージキャラクター「ふじっぴー」(要承認)
静岡県のイメージキャラクターである「ふじっぴー」を使ってみませんか?(申請書の提出が必要ですのでご注意ください) -
静岡県第3次地震被害想定推定地表実効速度(東海地震)
静岡県第3次地震被害想定の推定地表実効速度(東海地震)データです。 -
静岡県樹高分布図(西部_2)
航空レーザ測量成果をもとに作製した、5mメッシュの樹高分布図です。 -
静岡県都市計画基礎調査(伊豆市)
都計法第6条に基づき、都市計画区域ごとに人口、産業、土地利用などを、都道府県が概ね5年ごとに調査するもの 都市計画法第6条に規定された法定調査。 調査項目は以下に示す通り ・人口 ・産業 ・土地利用 ・都市施設 ・地価 ・自然環境 ・公害及び災害 ・観光、景観、歴史... -
静岡県都市計画基礎調査(小山町)
都計法第6条に基づき、都市計画区域ごとに人口、産業、土地利用などを、都道府県が概ね5年ごとに調査するもの 都市計画法第6条に規定された法定調査。 調査項目は以下に示す通り ・人口 ・産業 ・土地利用 ・都市施設 ・地価 ・自然環境 ・公害及び災害 ・観光、景観、歴史... -
平成30年静岡県地価調査結果
県内の基準地価と変動率等の情報です。 -
都市計画道路起終点(R4.3.31現在)
都市計画道路起終点の情報の情報(ShapeFile)です。 -
県の機関・施設(20210709)
県の機関・施設の位置情報です。 -
一般廃棄物焼却施設(2020)
一般廃棄物焼却施設の位置情報です(静岡県地域防災計画より) -
平成26年静岡県地価調査結果
県内の基準地価と変動率等の情報です。 -
医療品等備蓄センター・赤十字血液センター(2020)
医療品等備蓄センターと赤十字血液センターの位置情報です(静岡県地域防災計画より) -
風致地区(R4.3.31現在)
風致地区の情報(ShapeFile)です。