-
経営組織別の状況
令和3年度「統計こまえ」に掲載された経営組織別の状況です。 (注意事項) ・「経済センサス活動調査(平成24年・28年)」、「経済センサス基礎調査(平成27年)」による。 ・調査日は、平成24年2月1日、同26年7月1日、同28年6月1日現在。 ・平成24年・28年経済センサス活動調査は、公務の公表(総数も含まず)はなし。 -
口座振替の割合
令和3年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税徴収の推移における口座振替の割合です。 (注意事項) ・口座振替件数は年度途中変動があるので、最終滞納分と全期全納分の合算とする。 ・固定資産税は償却資産を含む。 -
図書館令和3年度統計総括
令和3年度「図書館・図書室事業報告書」に掲載された図書館令和3年度統計総括です。 (注意事項) この事業報告では以下のとおり定義します ・実利用者:令和3年度中に一度でも利用があった方 ・貸出利用者:実利用者が令和3年度中に貸出利用した延べ人数 ・一般・児童の区分は12歳以下を児童、13歳以上を一般とします... -
市税調定額(市たばこ税)
令和3年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税調定額のうち、市たばこ税の状況です。 -
市税収入の状況(令和3年度統計資料)
令和3年度「統計こまえ」に掲載された平成24年度から令和3年度までの市税収入の状況です。 (注意事項) 還付未済額を除く純収入。 -
図書予約貸出のうち他市等からの借用冊数
令和3年度「図書館・図書室事業報告書」に掲載された図書予約貸出のうち他市等からの借用冊数です。 (注意事項) 都外等には大学図書館等からの借用を含む。 -
市税調定額(個人市民税)
令和3年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税調定額のうち、個人住民税の状況です。 -
小学校別児童数・教員数
令和3年度「統計こまえ」に掲載された小学校別児童数・教員数です。 (注意事項) ・令和3年5月1日現在 ・教員数は、統計法に基づく基幹統計調査(「学校基本調査」(文部科学省))によるものである。 -
市税調定額(固定資産税)
令和3年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税調定額のうち、固定資産税の状況です。 -
市議会開催の状況
令和3年度「統計こまえ」に掲載された1月から12月の市議会開催の状況です。 -
狂犬病予防の状況
令和3年度「統計こまえ」に掲載された狂犬病予防の状況です。 -
年齢(各歳)別、男女別人口
令和3年度「統計こまえ」に掲載された年齢(各歳)別、男女別人口です。 (注意事項) 令和2年10月1日現在 -
請願の処理状況
令和3年度「統計こまえ」に掲載された1月から12月の請願の処理状況です。 -
下水道会計決算額の推移
令和3年度「統計こまえ」に掲載された下水道会計決算額の推移です。 (注意事項) 公共下水道特別会計は、令和2年度から地方公営企業法の一部適用により下水道事業会計として、公営企業会計へ移行 -
人口に対する市内の図書館個人登録者数及び実利用者数とその比率
令和3年度「図書館・図書室事業報告書」に掲載された人口に対する市内の図書館個人登録者数及び実利用者数とその比率です。 (注意事項) 個人登録者及び実利用者は、市内在住者のみとし、市外在住者の人数は含みません。 -
普通財産の貸付状況(土地)
令和3年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された普通財産(土地)の貸し付け状況です。 (注意事項) データは令和3年度末現在のもの。 -
男女別基幹的農業従事者数
令和3年度「統計こまえ」に掲載された男女別基幹的農業従事者数です。 (注意事項) ・「東京都統計年鑑」による。 ・各年2月1日現在 ・「基幹的農業従事者」とは、農業就業人口のうち、ふだん仕事として主に自営農業に従事している者をいう。 -
町丁別事業所数及び従業者数
令和3年度「統計こまえ」に掲載された町丁別事業所数及び従業者数です。 (注意事項) ・「経済センサス活動調査(平成28年)」による。 ・平成28年6月1日現在 -
子宮がん検診、乳がん検診の状況
令和3年度「統計こまえ」に掲載された子宮がん検診、乳がん検診の状況です。 (注意事項) 乳がん検診は視触診とマンモグラフィを実施しているが、平成30年度より視触診は未実施 -
特別委員会の状況
令和3年度「統計こまえ」に掲載された1月から12月の特別委員会の状況です。