-
久留米の伝承
久留米の伝承の写真です。 -
資源回収登録業者一覧
久留米市の資源回収登録業者一覧です。 -
1歳児歯科健康診査(個別)受託医療機関
1歳児の歯科健診を受診できる医療機関の一覧です。予約が必要な医療機関もありますので、電話で確認後、受診してください。 -
市税・保険料などの納期限一覧表
久留米市の納期限一覧となります。納付方法や納付科目等により納期限が異なりますので、ご注意ください。 また、久留米市では納め忘れ防止のために便利で安心な口座振替のご利用をお勧めしています。一部の納付科目では、コンビニ納付、クレジットカード納付、スマートフォン決済アプリ(PayPay、LINEPay)もご利用できます。 -
くるめ自慢のうまかモン一覧
福岡県最大の農業都市である久留米市の市内農業者が、「6次産業化」の取組のなかで生み出した自慢の商品一覧です。 -
農家民泊受入先一覧
久留米市では耳納北麓地域の自然や農産物等の豊かな地域資源を活用して、農業者等が取り組まれている農家民泊を紹介しています。農家民泊を希望される方は、各農業者等まで直接お問合せください。 -
久留米の観光名所
久留米市の名所旧跡や自然豊かな観光名所の写真です。 -
3歳児集団健診会場・日程表
3歳児の集団健診を受診できる会場・日程表の一覧です。受診に際しては予約が必要です。ご希望の会場へ直接ご連絡ください。また、コロナウイルス感染症の感染状況によっては、中止とさせたいただく場合がございます。予め、ご了承ください。 -
久留米市産婦健康診査受託医療機関
久留米市産婦健康診査補助券を利用して産婦健康診査を受診できる医療機関の一覧です。予約が必要な医療機関もありますので、電話で確認後、受診してください。 -
用途別農地転用状況
久留米市の年次用途別農地転用状況です。(平成28年~) -
久留米市乳幼児健康診査受託医療機関
乳幼児健康診査を受診できる医療機関の一覧です。予約が必要な医療機関もありますので、電話で確認後、受診してください。 -
「くるクル」サイクルポート位置情報
久留米市内におけるコミュニティサイクルの「運営場所」と「一時駐輪場」を掲載しています。令和3年6月より「運営場所」及び「一時駐輪場」での手続きの場所や内容等が変更となっておりますのでご注意ください。詳細は各観光案内所へお問い合わせください。 -
指定小児慢性特定疾病医療機関一覧
小児慢性特定疾病医療助成制度において、久留米市から指定を受けた医療機関(病院、診療所、薬局及び訪問看護事業者)の一覧です。この医療機関が行う医療に限り、小児慢性特定疾病患児の方が助成を受けることができます。 -
地目別土地状況
久留米市の毎年1月1日時点の地目別土地状況です。 土地に関する概要調書集計表により、評価総地積と非課税地積を地目別に和した数値です。 その他とは河川、道路等のことです。 -
久留米市妊婦歯科健診受託医療機関
久留米市妊婦歯科健康診査補助券を利用して歯科健康診査を受診できる医療機関の一覧です。予約が必要な医療機関もありますので、電話で確認後、受診してください。 -
前住地別転入者数
久留米市の年次前住地別転入者数です。 住民基本台帳法の改正により平成24年7月9日以降は外国人住民を含んだ数値となっています。 -
Kurume_City_Wi-Fi_Lite情報
Kurume_City_Wi-Fi_Liteを設置している施設の位置情報等のデータです。 -
くるめエコ・パートナー事業所会員一覧
くるめエコ・パートナーは、地球温暖化を緩和するため、平成21年に開始した制度です。 市民・事業所の皆さんと市が協働して「エコ活動」に取り組み、温暖化を緩和することを目的にしています。 市民の皆さんは、自分が取り組むエコ活動を選んで登録すると、市や協力店(事業所会員のお店)からちょっとお得なプレゼントがもらえます。...