-
市民の森
久留米市において、主に鎮守の森として親しまれている神社敷地など、地域住民の憩いの場及び緑化推進の活動を図るため、特に必要があると認められる場所の一覧です。 -
歴史のまち久留米
2021(令和3)年は、久留米藩初代藩主有馬豊氏が入城から400年となります。豊氏は国づくりの基礎を城づくり・町づくりと考えて、久留米城とその城下町の整備を開始します。その整備工事は藩主4代に渡る大事業になりました。21万石のトップは北筑後に広がる領地を治めるため、久留米城とその城下町の将来像をどのように想定したのかなど、年表等によりご確認いただけます。 -
地域コミュ二ティ組織一覧(久留米市)
久留米市の小学校区を単位とした、住民のみなさんによって運営されるまちづくり組織一覧です。久留米広域連携中枢都市圏で共通公開しているデータセットです。 -
マイボトル推奨店一覧
久留米市では、使い捨てプラスチック製品を出来るだけ使わないライフスタイルへの転換を目指しています。市内にある店舗(または事業所)で、来店客が持参されたマイボトルやタンブラー等で飲料の提供が可能な店舗の登録一覧です。 -
社会福祉法人(老人福祉)一覧
久留米市内に所在する老人福祉施設を運営する社会福祉法人一覧です。 -
課税家屋の状況(用途別木造家屋の棟数)
久留米市の課税家屋の状況です。 毎年1月1日現在で作成された固定資産概要調書から用途別木造家屋の棟数についてまとめたものです。 課税家屋については、法定免税点以下を含みます。 -
住民基本台帳人口及び世帯数の推移
久留米市の年次人口世帯数です。4月1日時点と、10月1日時点を掲載しています。 住民基本台帳法の改正により、平成24年7月9日以降は外国人住民を含んだ数値となっています。 なお、世帯数については世帯主が日本人か外国人かによって区分けをしています。 -
久留米市公共施設予約システムに掲載している施設一覧
久留米市公共施設予約施設システムに掲載している施設の一覧です。 施設についてのお問合せは、各受付窓口までお願いいたします。 【公共施設予約システムとは】 公共施設予約システムとは、当データセットに記載している施設の予約や空き状況の確認ができるものです。詳細については、こちらをご覧ください。 -
久留米市指定給水装置工事業者一覧
久留米市が指定する給水装置工事業者一覧です。 -
久留米の建造物
久留米市の小学校や歴史的建造物などの写真です。 -
久留米市内の住居表示の実施状況
久留米市において住居表示を実施した地区一覧です。 -
公営賃貸住宅管理戸数
久留米市内における公営住宅の年度別管理戸数です。(平成25年度~) -
保育所における食品群別構成一覧
保育所における食品群別構成一覧です。保育所の給食は、厚生労働省の栄養基準に基づいて実施しています。以上児(1~2歳)、未満児(3~5歳)、夜間以上児、夜間未満児ごとに表示しております。 -
久留米の情報発信
久留米のさまざまな情報発信に関する写真です。 -
届出保育施設一覧
久留米市の届出保育施設一覧です。 記載内容に変更等が生じ、実際には記載内容と異なる場合がありますので、 利用する前に必ず各保育施設に内容を確認してください。 -
選挙別投票結了一覧
各投票所の「当日有権者数」「当日投票者数」「期日前投票者数」「不在者投票者数」(男女別)の投票結了のデータです。 -
保育所における給与栄養量一覧
保育所における給与栄養量一覧です。保育所の給食は、厚生労働省の栄養基準に基づいて実施しています。 -
久留米市の農産物直売所一覧
久留米市の農産物直売所を掲載しています。コロナウイルス感染症の感染状況によっては、営業時間の変更や休業となる場合がございます。予め、ご了承ください。 -
住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表
住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項の規定に基づき、年度別に住民基本台帳の一部の写しの閲覧の状況について公表いたします。 -
市税徴収状況
久留米市の市税徴収状況です。 【注意】 ・調定ー(収入ー還付未済)=収入未済 ・収入未済ー不納欠損=実繰越 ・執行停止は実繰越中の執行停止案件額です。